【ゼニス】1970年に発表される予定だった幻のブラッククロノグラフとは…?プロトタイプのインスピレーションを得て制作されたモデル『クロノマスター リバイバル シャドウ』〜ゼニスブティック大阪

こんにちは、金本です。いつもゼニスブティック大阪のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日は『クロノマスター リバイバル シャドウ』のご紹介です。こちらのモデルは見た目もストーリーも、そして中身も魅力的な一本。ぜひその魅力をご紹介していきたいと思います♪


2019年、ゼニスが誇るエル・プリメロの50周年という記念すべき年を迎えた折に、思いがけない出来事がありました。ゼニスのマニュファクチュール、その壁に守られた秘密の屋根裏部屋を訪れた際、そこに歴史的な宝物が隠されていることが明らかになったのです。それは、かつてシャルル・ベルモ氏が大切に保管していた、エル・プリメロ ムーブメントを製作するための図面と部品の全てでした。数えきれないほどの資料が眠る中、ひとつの箱がひっそりと佇んでいました。



そして誕生したのが『クロノマスター リバイバル シャドウ』です。当時のまま再現するのではなく、それをリニューアルしたものとなっています。歴史的な「A384」に見られる37mmケースにラダーブレスレットを備えていますが、『クロノマスター リバイバル シャドウ』では、ステンレスではなくマイクロブラスト仕上げのチタンを採用。全体にマット仕上げを施すことで、軽量でありながらも頑強なこのメタルがダークグレーのニュアンスを醸し出しています。

さらに手巻クロノグラフムーブメントを搭載した 1970 年のプロトタイプとは異なり、『クロノマスター リバイバル シャドウ』は、自動巻クロノグラフムーブメント エル・プリメロが搭載され、その姿はケースバックから見て取ることができます。

マットブラックの文字盤に、グレーのカウンターとタキメータースケールが絶妙なコントラストを生み出しています。ダークな外観でありながら、非常に視認性の高いクロノグラフに仕上がっております。
どこかモダンな印象にも感じられる『クロノマスター リバイバル シャドウ』。ぜひゼニスブティック大阪でご覧くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
“TIME TO REACH YOUR STAR”

ZENITH
クロノマスター リバイバル シャドウ
品番:97.T384.4061/21.M384
ケース径:37mm
ムーブメント:ゼニス自社製自動巻きムーブメント(エル・プリメロ 4061)
素材:チタン製ラダーブレスレット
防水:5気圧防水
価格:¥1,298,000(税込)
※2025年3月時点での価格です。